最終的には心の奥の部分を見られる
先週日曜日はU-13リーグの後、場所を移動して菊阿地区のU-13トレセン選考会に見学に行きました。 グランヴァロールからも数名参加しました。 グランヴァロールの選手を見て率直な感想が大人しいということです。 こういう選考...
先週日曜日はU-13リーグの後、場所を移動して菊阿地区のU-13トレセン選考会に見学に行きました。 グランヴァロールからも数名参加しました。 グランヴァロールの選手を見て率直な感想が大人しいということです。 こういう選考...
今日のトレーニングは数名の来年度入団選手も参加してくれました。 非常に積極的なプレー、姿勢を見せてくれていたのが印象的でした。 サッカーに年齢は関係ありません。 遠慮する必要も全くありません。 自チームでのパフォーマンス...
熊本県U-13リーグvs ルーテル中学校1-6得点者木佐木煌仁(メルサ熊本)対戦していただいたルーテル中学校の皆さんありがとうございました。自分たちより身体的な能力が高い。だから試合に勝てないは成立しない。サッカーはヨー...
熊本県U-13リーグvs 荒尾FC1-0得点者榮田碧生(グランヴァロール) 対戦していただいた荒尾FCの皆さんありがとうございました。 チームの為に汗をかく。チームの為に闘う。チームの為にハードワークする。 このような選...
今日はジュニアのトレーニングにプレーヤーとして参加です。 立ち上がりは良かった。しかし時間が経つにつれて上手くいかなくなった。 このような経験があると思います。 そうなった時にどのような変化を起こせるか。 とても大切なこ...
プロサッカー選手の平均寿命は25、26歳と言われています。 高卒の選手であればもっと短いのが現実です。 大卒の選手であれば2年以内に結果を出さないと生き残っていくことはできません。 しかし、これらはプロサッカー選手になっ...
グランヴァロールジュニアユース週末の予定です。 10/23(土) U-13リーグ vs 荒尾FC 時間:17:00〜 場所:スポーツの森大津人工芝 10/24(日) U-13リーグ vs ルーテル中学校 時間:17:00...
今日のトレーニングの最後に選手たちに伝えたことです。 試合に出たい。 みんなチームが始動して最初の方は思っていたと思う。 しかし時間が経つにつれて序列がはっきりとしてきた。 いつもリーグ戦の後のTRMで試合に出れれば良い...
今日はジュニアトレーニングです。今日のトレーニングでみんなに意識して投げかけたことは「合わせる」ということです。最終的に判断、決断するのはボール保持者です。そのボール保持者に最適な判断、決断をする為にたくさんの選択肢を増...
昨日もジュニアユースのトレーニングの前には大津高校がトレーニングを行っていました。 現在プレミアリーグ2位。 他のJクラブはジュニア年代から強化を行い最終的に数名の選手がユースへと昇格します。 そして全国から集められたエ...