サッカー選手として学んだこと
毎週月曜日は坂口コーチがサポートに来てくれるのでグループに分かれてトレーニングを行っています。 自分ひとりだけで全てをやるつもりはありません。 今年度は新たなコーチも決まっているので、それぞれのコーチの強みを活かしながら...
毎週月曜日は坂口コーチがサポートに来てくれるのでグループに分かれてトレーニングを行っています。 自分ひとりだけで全てをやるつもりはありません。 今年度は新たなコーチも決まっているので、それぞれのコーチの強みを活かしながら...
一週間の始まりはU10トレーニングからです! ダッシュ&ターンといった動き作りでは少しずつですが、細かいステップを踏めるようになり身体が流れることなくスムーズにターンできるようになってきました 何事も意識と反復の...
ローソン菊池大津町杉水店に2022年度クラブ生募集チラシを入り口に貼らせていただき、パンフレットを置かせていただいております。 宮崎さんいつもありがとうございます! これからも人と人との繋がりを大切に。 サッカー通して2...
昨夜、先週ジュニアユースの体験参加に来られた方から4月からの入団申込ご連絡をいただきました。 ありがとうございます! 4月からは親元離れて本クラブのジュニアユースにチャレンジしに来てくれる予定です これまで入団を決断して...
先日、八代からジュニアユースのトレーニングに体験に来てくれた選手から入団の連絡をもらいました。 小学校6年生で高校年代での明確な目標があり、その目標を達成する為にグランヴァロールを選んでくれました。 本当にありがとうござ...
昨日のゲームの課題をどう活かしていくことができるか。課題にどう向き合っていくことができるか。 このようなことを今日のトレーニング前に選手たちに伝えました。 向き合わない限り成長はありませんし、課題がたくさん増えて何を改善...
午前中、強化スクールをすぎのこで行いました! 7対7のゲームの時間を長めにとり、ボール状況に応じた味方の関わりについてフォーカスし取り組んでもらいました 味方へのサポートを優先すべきなのか ゴールへのアクションを優先すべ...
ジュニアユース 14時〜16時 すぎのこサッカー場
今日は嘉島人工芝で約1ヶ月ぶりのTRMを行いました。 ブレイズの皆さん、ありがとうございました。 グラウンド確保も難しい状況の中、TRMが出来ることは当たり前ではありません。 感謝の気持ちを忘れないように。 今日のTRM...
今日はジュニア活動が雨天で中止となったためジュニアユースのトレマッチへ行ってきました 対戦していただきましたブレイズの皆さん、ありがとうございました! ゲーム感覚が鈍っていた部分もあったかもしれないが、一人一人のファイテ...