技術、戦術の前に大切なこと
今日は有酸素トレーニングです。 土曜、日曜とリーグ戦を行った中での有酸素トレーニングでしたが、これまでで1番選手たちのパフォーマンスが高かったように思います。 タイムが速いグループにも新たに数名の選手が入りました。 タイ...
今日は有酸素トレーニングです。 土曜、日曜とリーグ戦を行った中での有酸素トレーニングでしたが、これまでで1番選手たちのパフォーマンスが高かったように思います。 タイムが速いグループにも新たに数名の選手が入りました。 タイ...
2022年度ジュニアユース体験会たくさんの選手の参加ありがとうございました。 体験会後には新たな選手で来月の体験会に参加させてくださいという選手もいました。 本当にありがとうございます。 来月の体験会は詳細が決まり次第お...
本日は2022年度ジュニアユース体験会を行います。 10名近くの選手の参加が予定されています。 本当にありがとうございます。 中学年代に向けてしっかりと準備していきたいと思います。 日時:10/18 時間:19:00〜2...
熊本県U-13リーグ vs シャルム 0-3 対戦していただいたシャルムの皆さん、ありがとうございました。 スコア以上の差が出たゲームとなりました。 シュートも0本。 自分たちのやりたいことを何ひとつやらせて...
熊本県U-13リーグ vs エンフレンテ 1-0 ○ 得点者 緒方一心(グランヴァロール) 対戦していただいたエンフレンテの皆さんありがとうございました。 試合に勝つことはできましたが課題が多く残る試合となりました。 プ...
毎週金曜日はジュニアのトレーニングにプレーヤーとして参加しています。 プレーヤーとして参加することで、日頃ジュニアユースの選手たちに指導していることが強引ではないか。 一方的な指導になっていないか。 選手たちがやらされた...
よく選手たちにも言いますが、なぜ良いポジションにいるのに呼ばないの? なぜもっと仲間に要求しないの? そこで要求すれば得点できるのに、もっとシンプルにプレーできて、もっと効果的にボールが動くのに。 コーチに言われたことは...
グランヴァロールジュニアユース週末の予定です。 10/16(土) U-13リーグ vs エンフレンテ 時間:15:00〜 場所:スポーツの森大津人工芝 10/17(日) U-13リーグ vs シャルム 時間:15:00〜...
今日の最後の紅白戦は普段出場機会の少ないメンバーの勝利でトレーニングを終えました。 先週の試合に勝ったからと次の週末も同じメンバーで闘うということはありません。 今日の勝利チームのパフォーマンスはとても良かったです。 今...
今日はジュニアトレーニングです。中学年代に向けてジュニア年代で獲得しておいて欲しいことにフォーカスして毎週水曜日はトレーニングを行っています。サッカー用語のオンとオフ。オンとはボールを保持している状態のことです。オフとは...