意識の習慣化
今日はグランヴァU-10の選手たちを担当しました。コーチが今日のトレーニングで強くみんなに要求したことは観ること。そして観ておくことです。そしていつ観ておかなければいけないのかが大切になってきます。これからみんなが学年が...
今日はグランヴァU-10の選手たちを担当しました。コーチが今日のトレーニングで強くみんなに要求したことは観ること。そして観ておくことです。そしていつ観ておかなければいけないのかが大切になってきます。これからみんなが学年が...
今日は有酸素トレーニングです。 少しずつですが選手たちのこのトレーニングに対しての取り組む姿勢に変化が見られてきました。 誰かと争う訳でもなく、決められたタイム設定、本数にしっかりと入ること。 1000mを8本行いますが...
今日のトレーニングは悪天候の為90分でトレーニングを終わりました。 トレーニングは意識づけなので選手たちが集中できない環境でダラダラと長くやってもトレーニングの効果はありません。 いつも選手たちに伝えていますが日々のトレ...
リーグ戦中にいきなりの強風にバックドロップして故障したAIカメラが復活しました。無人で俯瞰した映像を撮ってくれ、なおかつゴールシーンも自動で整理してくれる超ハイテクなAIカメラです。大切に使っていきたいと思います。ピッチ...
今日はマリーゴールドとTRMを行いました。マリーゴールドの皆さん、ありがとうございました。保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。試合に出れる、出れないに一喜一憂しないことは大切です。でも試合に出れないこと...
今日はFCプラスとTRMを行いました。FCプラスの皆さん、ありがとうございました。保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。相手と闘う前にまずは自分自身と闘おう。逞しさを身につけて賢い選手に成長してほしい。頭...
今日は明日の全日前にみんなの相手役としてトレーニングに参加しました。新たな体験の選手も参加してくれて非常に充実したトレーニングができたと思います。数ヶ月前よりもしっかりと相手のことを観れる選手も増えてきました。そして仲間...
グランヴァロールジュニアユース週末の予定です。 ありがたいことにここ数日グランヴァロールジュニア、キッズの選手たちも試合を見にきてくれています。 ジュニアユースの選手たちには見られているという意識を持って、ひとつひとつの...
どのように守りどのように攻めるか。 みんなが同じ矢印でサッカーをする為にチームの大枠、方向性をトレーニングで提示します。 今日のトレーニングではこのようなことを意識して取り組みました。 みんながみんな自分の考え、やりたい...
今日はコンクエスタとTRMを行いました。コンクエスタの皆さん、対戦していただきありがとうございました。保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。サッカーはミスが多く起こるスポーツです。育成年代のみんなにはミス...