サッカーには大きく4つの局面が存在します。
攻撃。
攻撃から守備。
守備。
守備から攻撃。
野球のように攻撃が終わったら一度休憩して、相手の準備が整ったら試合が再開するということはサッカーにはありません。
常に攻守が目まぐるしく変わります。
得点チャンスの後にすぐに失点のピンチ、もしくは失点することはよくあると思います。
その逆もあります。
失点のピンチの後に得点のチャンス、もしくは得点することはよくあると思います。
何が言いたいかというと
攻撃から守備。守備から攻撃。
このふたつの局面を疎かにしてしまうと失点の可能性が増えて、このふたつの局面をこだわることができれば得点の可能性が増えるということです。
そこでより大切になってくるのが
攻撃から守備の局面です。
ネガティブトランジションと言われています。
トランジションとは切り替えという意味です。
ネガティブは守備の局面だからです。
逆に守備から攻撃の局面のことをポジティブトランジションと言います。
攻撃の局面を嫌いな選手はあまりいないと思います。
やっぱりサッカーが楽しいのは攻撃であり、ゴールだからです。
では、みんな攻撃が好きだからと言って、ボールを奪われた時にネガティブトランジションを怠るとどうなるか。
相手のポジティブトランジションの精度が高ければあっという間に自陣ゴールまでボールを運ばれてしまいます。
このようにサッカーは攻守一体です。
最初に伝えたように、トランジション(切り替え)を怠ると痛い目にあいます。
サッカーを知っている選手はこの切り替えの部分を徹底的に追求して意識しています。
なぜならばゴールが生まれる可能性が非常に高いからです。
そして、サッカーはゴールを奪うスポーツだからです。
例えば、今所属チームで試合に絡めていない、監督、コーチに評価をしてもらえていないと悩んでいる選手はこのネガティブトランジションの部分にこだわってプレーすると景色が変わるかもしれません。
ただし、簡単ではありません。
常に先を読んだプレー、ポジショニング、配給、そしてコミュニケーションが要求されるからです。
インテリジェンスとコミュニケーション、メンタリティーが必要になります。
足が速い、身長が高い、身体が強いがサッカーは全てではありません。
学ぼうと思えば誰でも学ぶことができます。
このみんなに成長の可能性がある部分にグランヴァロールはこだわって追求しています。
メッシ、ロナウドを目指すか。
それともメッシ、ロナウドがボールを奪われた後を常に予測して、奪われた瞬間にまたボールを奪い返して、チームが気持ち良くプレーする為のチームにとって必要不可欠な選手になるか。
そして試合を決定づけるアシスト、得点でチームに貢献する。
自分自身を客観的に見て、自分の持ち味は何なのか。自分の短所は何なのか。
自分が活躍できる、貢献できる部分はどのようなことなのか。
他人からの評価、他人との競争が必ず付きまといます。
大切なことは自分の土俵を見つけて、自分の土俵で勝負することです。
ライバルの文句を言ったり、他人からの評価に振り回されてはいけません。
競争に参加せずに、競争、評価を勝ち取る。
サッカーを離れてもとても大切なことです。
まずは自分を客観的に見れる力を身につけてもらいたいと思います。