2年生には意地を見せてほしい
夕方からはコンクエスタU-14とTRMを行いました。 コンクエスタの皆さん、ありがとうございました。 今日のTRMにはU-13のメンバーも3名参加しました。 はっきり言えることは現状はこの3名がU-14の中心的な存在です...
夕方からはコンクエスタU-14とTRMを行いました。 コンクエスタの皆さん、ありがとうございました。 今日のTRMにはU-13のメンバーも3名参加しました。 はっきり言えることは現状はこの3名がU-14の中心的な存在です...
夕方からはU-13メンバーがコンクエスタU-13とTRMを行いました。 コンクエスタの皆さん、ありがとうございました。 選手たちはトレーニングで行っていることを意識して積極的にチャレンジしてくれたと思います。 決定機も多...
今日も大津高校サッカー部の指導をした後に、ジュニアユースのトレーニングを行いました。 今後は火曜、水曜、木曜、金曜で関わることになると思います。 ジュニアユースのトレーニングは最初のウォーミングアップから最後のゲームまで...
今日から大津高校サッカー部のコーチとしての指導がスタートしました。 今日改めて感じたことは、上の年代の選手を見ることで見える部分は多くあるということです。 高校年代の選手たちを見ることで、中学年代でやっておかなければいけ...
今日は有酸素トレーニングです。 GK陣は1時間生田コーチに指導をしてもらいました。 有酸素トレーニングの後はGK陣も合流してクロスからのシュートをひたすら行いました。 ここ最近クロスからのシュートは意識して行っています。...
雨が降っても不自由なくトレーニングが出来ることに感謝の気持ちを忘れないように。 グラウンドコンディション不良でトレーニングができないクラブもあると思います。 クラブとしてはみんなに最高の環境を出来るだけ与えていきたいと思...
午後からはU-13メンバーがアルエットの皆さんにお世話になりました。 アルエットの山田監督、審判講習会そしてTRMありがとうございました。 素晴らしい天然芝のピッチの上で試合をさせていただき本当にありがとうございました。...
午前中はU-14トレーニングをすぎのこで行いました。 今日のトレーニングのメインはクロスボールに対してのフィニッシュの改善です。 そのメインのトレーニングから逆算して体幹トレーニングを行いました。 クロスボールに対してジ...
今日はウォーミングアップの後、後方からのボールの運び方の共有を重点的にトレーニングを行いました。 後方からボールを運んでいくことをビルドアップと言います。 ビルドアップとはビルを建てていくという意味でもあります。 GKか...
今日のトレーニングから大地コーチが参加してくれました。 毎週木曜日に参加してくれる予定となっています。 月曜日は坂口コーチ、木曜日は大地コーチ。 2人ともまだまだ選手たち以上に動けますので、一緒に入ってもらってリアルタイ...