変わりかけ
スポ森カップ1日目終了 素晴らしいチームと素晴らしい環境を準備し運営していただいたスポ森関係者の皆様には感謝感謝 ありがとうございます😊 テシマジャパン🇯🇵さん、ありがとう...
スポ森カップ1日目終了 素晴らしいチームと素晴らしい環境を準備し運営していただいたスポ森関係者の皆様には感謝感謝 ありがとうございます😊 テシマジャパン🇯🇵さん、ありがとう...
熊本県U-15リーグ4部 vs 武蔵ヶ丘中学校 0-6 ● 今日のような苦しい、難しいゲームをどう自分たちのゲームにしていくことができるか。 学年が上だから、身体的に上だから、ということで片付けてはいけない。 今日のよう...
今日も朝から菊池阿蘇リーグ戦すぎのこラウンド 朝一で2試合して2敗 結果どうこうではない 自分達より能力が高い相手に臨む姿勢と戦略 これから成長する上で絶対に乗り越えていかなければいけない課題 活動終了後、6年生だけでミ...
今日の菊池阿蘇リーグ戦 すぎのこでの開催 うちが入ってるグループの前期は自分が担当として運営させてもらっている 今日は早朝から子ども達とコート作りやベンチ作りを行い無事全スケジュール終了した 参加していただいたチームスタ...
熊本県U-15リーグ4部vs アスフィーダ2nd1-3 ●得点者中尾太音(グランヴァロール)たくさんのご声援ありがとうございました。試合に勝つことはできませんでしたが次に繋がるゲームをすることができました。3年生主体の相...
今年初めての菊池阿蘇リーグ戦^_^ 初めてのすぎのこでリーグ戦 試合の方は2連勝で無失点^_^ 初めてかもしれない笑笑 全部初めてやないかい笑笑 プレーの質は今一歩 これは初めてじゃないな笑笑 ただ先週の天草合宿の成果が...
今日も3、4年生トレーニングを担当^_^ ステップワークからのチャレンジ&カバーの反復トレーニング 誰がチャレンジして誰がカバーするのか 攻撃は相手の守備陣形を観てどのように突破の仕掛けを作るのか 少しずつだけど...
今日はジュニアトレーニングです。「力で解決しようとしない。」「今日はミスになっていなくてもそのプレーは計算できないよ。」今日のトレーニングではこのようなことを選手に伝えました。例えばトラップをミスしてなんとか身体をぶつけ...
朝から明日の菊阿リーグ戦に向けすぎのこの手入れにひと頑張りしました^_^ 宅地開発着々と進んでおります 宅地の中のサッカー場楽しみだな^_^
ありがたいことに体験会募集定員に満たしましたので募集を終了とさせていただきます。 本当にありがとうございます。 グランヴァロールは上手い、下手、できる、できないではなく。 上手くなる。できるようになる。 その成長過程をチ...