今週土曜日は
ついに今週土曜日からU12全日予選開幕 うちはスポ森人工芝で9時からアッズリーノセカンドさんと初戦 コロナも落ち着き今回は有観客試合 応援していただける環境下で試合できるのは本当にありがたい 真剣勝負の中で今までやってき...
ついに今週土曜日からU12全日予選開幕 うちはスポ森人工芝で9時からアッズリーノセカンドさんと初戦 コロナも落ち着き今回は有観客試合 応援していただける環境下で試合できるのは本当にありがたい 真剣勝負の中で今までやってき...
ホンダユース時代に3年間指導に関わった選手がチームのJFL優勝に向けて非常に大切な仕事をしました。こういう活躍は嬉しいですね。出番が来たのは84分。残された時間はロスタイム入れて10分あるかないか。時間が短いなんて言って...
今日はU11プレミアリーグが芦北岩崎グラウンドで開催されました! 対戦していただきましたチームの皆様、ありがとうございました^_^ 一つのミスが失点に絡む真剣勝負の緊張感の中で慌ててプレーに余裕が見られない選手が多かった...
対戦していただいたフェルボールの皆さん、ありがとうございました。最後の挨拶時に選手たちに話したことです。みんながこの先全てが自分の思い通りに物事が進むことはない。 辛い、苦しい経験をすることもある。そんな時に立ち向かって...
今日は嘉島人工芝グラウンドでU-15女子県トレセンとTRMを行いました。トレセン関係者の皆さん、対戦していただきありがとうございました。選手たちに伝えていることは公式戦でもTRMでも出場時間に平等はないということです。実...
上益城リーグの皆様、ありがとうございました! 来週末の本番に向けて貴重な経験をさせていただきました^_^ 意図的に決定機を作り出すチャンスメークまでは日頃の練習で意識して取り組んでいる成果がしっかり現れていました ただ、...
今日はジュニアのトレーニングにプレーヤーとして参加する日です。 いよいよ来週には全日予選が開幕します。 トレーニングの最後にみんなに伝えましたが 当たり前のことを当たり前に。 闘うこと。走ること。球際で負けないこと。ハー...
昨日のGRANVAキッズで感じた事 初めて行うメニューに一生懸命取り組む子ども達 1、2回やってコツを掴み上手くいった子もいれば3、4、5回と何回行なっても上手くいかない子もいた ただ、コツを掴みづらかった子たちは上手く...
ジュニアユースの活動に移動してトレーニングを観察してました! コーチから繰り返しかけられていた ゴールから逆算しよう! 逆算するってどういうことなのか 簡単に言えば、 巻き戻し ゴールを決めるところから巻き戻しを行う ゴ...
ゴールは意識しないと生まれない。 当たり前のことです。 ゴールを意識したポジションをとる。 ゴールを意識した配給をする。 ゴールを意識したアクションをする。 しかし、近くの選手にとりあえずパスを出す。 ゴールに向かえるの...