適当にやらない。丁寧に、正確に。
今日はU-10トレーニングです。 今日のトレーニングでみんなに意識して声をかけたことは 適当にやらない。丁寧にやる。正確にやる。 ステップワーク。 パス&コントロール。 トレーニング内容はシンプルです。 自分が適...
今日はU-10トレーニングです。 今日のトレーニングでみんなに意識して声をかけたことは 適当にやらない。丁寧にやる。正確にやる。 ステップワーク。 パス&コントロール。 トレーニング内容はシンプルです。 自分が適...
練習前に誰よりも早く来て一人でチームの道具を積極的に準備していたオースケ^_^ とても眩しく写りました笑笑 GKトレーニングはGLAで覚えたトレーニングを参考にしながら積極的に自分達で行なっていました^_^ 与えてもらう...
今日のトレーニングは悪天候の為中止としました。 急遽休みになっても頭の中からサッカーが離れることはありません。 現役時代から引退後も自分が好きなことを仕事にできることはとてもやりがいがあります。 いつも大切にしていること...
昨日のU10トレーニング前にチームの道具を積極的に準備していた二人^_^ トレーニングは今月12日(土)から始まるU10ゼビオカップに向けて、みんなの目標を確認し行いました! みんなで共通の目標達成に向けて全力で取り組ん...
試合に出れるから楽しい。 試合に出れないから楽しくない。 外的な要因に振り回されないこと。 今日のトレーニング前に選手たちに伝えたことです。 試合に出れる、出れないはどうしてもしょうがない問題です。 選手である以上選ばれ...
昨日の夕方は新年度ジュニアユース保護者説明会と練習会をすぎのこで行いました! 保護者の皆様、練習会に参加してくれた選手の皆さん、ありがとうございました^_^ 練習会では、新メンバーのほとんどの選手が最初は遠慮気味にプレー...
今日は2022年度入団選手の練習会とクラブ説明会を行いました。 参加してくれた選手、保護者の皆様ありがとうございました。 説明会の後は現ジュニアユースメンバーと合同トレーニングを行いました。 トレーニングはゲームをメイン...
朝からGRANVAキッズと強化スクールをすぎのこで行いました! キッズではカラダを動かす楽しさやボールを扱う楽しさ、仲間と協力する楽しさを特に追求していますが、強化スクールでは厳しいノルマや負荷や強度に対して自分と向き合...
今日のトレーニングは攻守の切り替えをテーマに行いました。 攻撃と守備を分けて考えないこと。 攻撃から守備、守備から攻撃の意識をこれまで以上に上げていくことが大切です。 そして自分だけ高い意識でやるのではなく、周りを巻き込...
早朝からU12トレーニングを行いました! 昨日話した成長というコトバがコトバだけで完結しないように自分との戦いを意識付けしながら活動しました マーカーの手前で止めず最後までダッシュする 細かいステップを踏みながら次のプレ...